top of page

ルカ 9-46    マルコ9-33 

弟子たちの間で、自分たちのうちだれが一番偉いかという議論が起きた。イエスは彼らの心の内を見抜き、一人の子供の手を取り、ご自分のそばに立たせて、言われた。「私の名のためにこの子供を受け入れるものは、私を受け入れるのである。私を受け入れるものは、私をおつかわしになった方を受け入れるのである。あなた方皆の中で最も小さい者こそ、最も偉い者である。

 An argument arose among the disciples about which of them was the greatest. Jesus realized the intention of their hearts and took a child and placed it by his side and said to them, "Whoever received this child in my name receives me, and whoever received me receives the one who sent me. For the one who is least among all of you is the one who is the greatest."

マタイ18-1

その時、弟子たちがイエスのもとに来て言った、「いったい、天国ではだれが一番偉いのですか」。すると、イエスは幼子を呼び寄せ、彼らの真ん中に立たせて言われた、「よく聞きなさい。心をいれかえて幼子のようにならなければ、天国に入ることはできないであろう。この幼子のように自分を低くするものが、天国で一番偉いのである。また、だれでも、このような一人の幼子を、私の名のゆえに受け入れるものは、私をうけいれるのである。しかし、私を信ずるこれらの小さい者のひとりをつまずかせるものは、大きなひきうすを首にかけられて海の深みに沈められる方が、その人の益になる。この世は、罪の誘惑があるから、災いである。罪の誘惑は必ず来る。しかし、それを来たらせる人は、災いである。

あなたがたは、これらの小さい者のひとりをも軽んじないように、気をつけなさい。あなた方に言うが、彼らのみ使いたちは天にあって、天にいます私の父の御顔をいつも仰いでいるのである。

 

人の子は滅びるものを救うために来たのである。

あなたがたはどう思うか。ある人が羊を百匹持っていて、その一匹が迷い出たとすれば、九十九匹を山に残しておいて、迷い出た一匹を探しにいかないだろうか。はっきり言っておくが、もし、それを見つけたら、迷わずにいた九十九匹よりその一匹のことを喜ぶだろう。そのように、これらの小さなものが一人でも滅びることは、あなた方の天の父の御心ではない。

bottom of page